3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

群馬県議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会産経土木常任委員会(企業局関係)−03月10日-01号

樺澤 技監水道課長)   渋川工業用水道事業は、工業用水のほかに渋川市へ上水の原水を供給している。また、東毛工業用水道事業は、浄水場からの配管が整備されるまでの間、地下水で対応している箇所があり、これらの収入営業外収入として計上している。 ◆水野俊雄 委員   組織改正東毛工業用水道事務所建設係を新設し、東ルート管路布設工事推進とあるが、令和4年度予算に建設費は、計上されているのか。

群馬県議会 2021-06-07 令和 3年第2回定例会産経土木常任委員会(企業局関係)−06月07日-01号

渋川工業用水道事業は、現在、契約率が95%であり、受水企業からの増量要望に応じ、さらなる増量に取り組んでいる。また、東毛工業用水道事業は、現在の契約率は落ち込んでいるが、地下水利用からの転用、新規受水契約、既存企業契約水量増量などの提案を積極的に行い、令和2年度の契約水量日量1,526m3増加した。

群馬県議会 1998-10-01 平成10年  9月 定例会-10月01日-03号

───────┤ │星 野   寛│1 NPO法社会的意義等について     │知事環境生活部長 │ │(自由民主党)│2 安全な交通環境づくりについて      │警察本部長     │ │ 発言割当時間│3 ぐんま天文台について          │教育長       │ │    70分間│4 花卉・果樹の振興対策について      │農政部長      │ │       │5 渋川工業用水道事業

  • 1